人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福島に移り住み14年。脱サラ夫婦2人(+子供2人+ヤギ4頭)の楽しくておいしい農的生活です。


by sekikonko88

支店運営委員会

地元農協支店の標記委員を勤めさせて頂いております。
先日、採算が合わない地元ガソリンスタンドの存続についての意見交換会がありました。(別所にて大きな会議が入っていたのですが、地元の問題がこそ大事なのでキャンセルしての参加でした)

地元選出理事より、採算の合わない厳しい現状と設備補修に今後莫大な費用が掛る云々と、合併を控え不採算なものは全て切り捨てたい意思をヒシヒシと感じるような説明を受けました。

これなら廃止止むなしかと思いましたが、経験豊富な先輩諸氏より様々な意見が出され、活路が開けた感じがしました。
端的に言えば2点です。
・利用促進に向けた工夫をすべし、存続のための経費削減に努めるべし。
・なくなることによる地域的損失、JA離れを考慮すべし
全くその通りですね。
参加してみて、部門毎でみて不採算では経営上ダメだよという上から目線のJAと、JAには地域密着で活動して欲しいと強く願う地元組合員の考えたが対照的に見えました。

JA(農業協同組合)の存在意義は何でしょうか?今回の議論ではそこまで結論に至りませんでしたが、気付きが沢山ありました。

もし、部門別、地域別での採算を言い出すなら、人口が少ない、農業生産性が低い地域では農業を止めろという結論に行き着きますね。私はそれが一番心配です。
農協組織を残すための議論でなく組合員(つまり地域農業)を残すための議論が今必要なのだと思います。

昨今の農協改革で、首相が、ヤル気のある農業者と地域の農協が手を携えてといっていますからね。今しかチャンスはありません。
目先の採算ではなく、大きな枠組みで未来を展望した戦略を練ってもらいたいと切に思いました。

by sekikonko88 | 2015-03-26 22:29 | 農業