人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福島に移り住み14年。脱サラ夫婦2人(+子供2人+ヤギ4頭)の楽しくておいしい農的生活です。


by sekikonko88

今年はどうでしょうか

今季の水稲の作付について農水省より方針が示され、その旨、農事組合長(各区に一人いる)を通じて伝達されてきました。戸沢地区は、別表2の地区で、①作付前の吸収抑制対策、②生産管理の徹底③全袋調査が課せられます。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kokumotu/pdf/120228-05.pdf
戸沢と言っても広いし、この辺りではNDばかりだったので、旧市町村単位は乱暴な区割りだなと感じています。風や水は地形、水系で大分違うものですから。

農事組合を通じて、ほ場内に入って線量を測るための同意書の提出があったのですが、その後、仕切り直しがありました。私の理解では、圃場の線量を測って、その高低に応じて、カリの施用から深耕、反転へと段階を経て対応すると思ったのですが、どうも全ての策を一律に課するようになったみたいです。
それを受けた仕切りなおし。地区内では当初、一人だった休耕が一気に増えたようです。

大型トラクタで反転や深耕されたら、手持ちの小型機械での田圃作業ができなくなると皆様一様に言います。
なので、今年は様子見、または暗渠を直すということで作付けをしないとのこと。
ま、政府からすれば米は余ってるから作付しないのは大いに結構!なのかも知れません。

十分な意思疎通がないまま上からの決定事項が降ってくる状況に、現場で様々な怪情報が出回る始末。
どんな状況であれ、自分の方針は守りたいところです。
(とは言え、今年は、豆を植えて、一度畑に戻して、ハウスを建てようと思っているので、この騒ぎには余り関係ない私ですが)
by sekikonko88 | 2012-03-21 23:35 | 農業