人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福島に移り住み14年。脱サラ夫婦2人(+子供2人+ヤギ4頭)の楽しくておいしい農的生活です。


by sekikonko88

生産者会議

NPO法人ゆうき里ふるさとづくり協議会(名称が長い・・)が定期的に開催している生産者会議がありました。
道の駅の直売や産直に出荷している農業者が対象の会ですが、道の駅に用事があったので、1会員として参加しました

今回は、放射性物質による土壌汚染の懸念から作付け延期要請、土壌調査後の解除等々、例年と違う状況だったこともあり、農業者の関心も高く、過去最高の105人の出席があったとのことでした。あの狭い会議室に良くも入ったなーと思います。

普及所の方の説明の後の質疑応答は切実なるものがありました。
その不安はどうすれば取り除けるのか・・・・。作付けして良い以上、百姓として作るしかないですね。私はそう思います。
「私は大正生まれで、セシウムと言われても分からない。日本語で言ってくれ」という質問ありました。流石。お爺さん!。まずはここから始めないといけないのかも知れませんね。それがリスクコミュニケーションというものです。

国が良いと言った(何も言ってませんね)こと以外の事、例えば、落ち葉や雑草を鋤き込む事をする場合は自己責任でお願いしますと言われ、?と思いました。責任の所在は農業者じゃないでしょうに。県の立場は良く分かります。でも、責任を負わないように何も言わない行政の無責任さの中で、生活のために農業者は従来とおり農業をしなければなりません。それを自己責任で・・・と突き放すのは如何なものでしょうかね?
by sekikonko88 | 2011-04-14 21:04 | 農業