人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福島に移り住み14年。脱サラ夫婦2人(+子供2人+ヤギ4頭)の楽しくておいしい農的生活です。


by sekikonko88

肝心の研修

肝心の研修についてですが、一寸、驚きでした。
埼玉県桶川市にある農家です。

赤羽から桶川まで自転車なら小一時間だったと記憶していたので、高をくくってノンビリ出発したら、至る所で渋滞にあい(多分これが普通なのでしょうが)100分も掛かってしまいました。
更に、福島に比べて蒸し暑く、エアコンの効かない(あっても使いませんが)ボンコの愛車では、窓を閉めれば暑く、開ければ排ガス攻めと、全くヒドイものでした。良くもこんなところに住んでますねぇ・・・・。

さて、見学した農家ですが、岡田茂吉さんが提唱された自然農法に取り組んでいて、種は全て自家採種で無肥料無農薬栽培(有機、化成問わず使わない)。家畜由来の堆肥は一切使わないとのこと。ただ、この自然農法では、慣行栽培と同じく耕すそうです。

自然農法については興味があり、実際に取り組まれている農家を見たことはありますが、この農園程の規模ではありませんでした。田畑10ha以上を自然農法で経営しているとは驚くばかりでした。

肥料がないと育たないのか、肥料は毒なのか・・・・・でも、そんな理屈は植物には関係のないこと。
慣行栽培、有機栽培、自然農法等農法に拘らず与えられた環境に応じて育っていますね。

研修後半は、固定種、伝統野菜の種の取り扱いで有名な「野口種苗研究所」の野口勲さんの話でした。
種屋さんなので、種の世界の裏事情が沢山聞けました。技術の進歩(?と言って良いのか)によりF1種も進化を遂げ、かなり恐ろしい事になっているようです。

今の自分にとって栽培技術の向上は当然大切ですが、それ以上に種採りをする大切だと実感しました。
ブレずに百姓の原点を忘れないようにしたいものです。
by sekikonko88 | 2009-06-22 20:32 | 農業